・関西から行きやすい合宿免許の教習所を探している
・大陽猪名川自動車学校に興味がある
・周辺施設やスケジュール、口コミについて知りたい
本日はこんな人にピッタリの記事です。
大阪・京都からとにかく行きやすい教習所、大陽猪名川自動車学校について紹介してみます。
30分もかからず教習所につくから、めちゃくちゃ行きやすいよ。
大陽猪名川自動車学校の最寄り駅は川西池田駅で、JR宝塚線を使えば大阪駅から20分程度で着きます。
=================================
もう一回言います。
大陽猪名川自動車学校の最寄り駅まで、大阪駅から20分しかかかりません。
都心からこれだけアクセスが良い教習所ってなかなかないです。
マジで晩御飯食べに家に帰れるレベルです。笑
そして、この教習所ですごいのはお値段もお安いところ。
これだけ立地がいいんだから料金高いやろ!って思うんですが、全然そんなことないんですよね。
その代わりに安いのは相部屋で、シングルプランにすると高くなったりするんですが、合宿免許で友達作りたい!青春したい!って人にはかなりおすすめできる教習所となってます。
宿泊施設もすごくて、専用のデザイナーさんが全部設計してくれてます。
オシャレで清潔感が溢れるのはもちろんのこと、セキュリティもしっかりしているし2週間快適に過ごせる環境が整ってます。
校舎は男女別で防犯カメラもあるので、女性ひとりでの参加の場合も安心です。
関西在住の方にはかなりおすすめしたい教習所になってます。
こんな人におすすめ!
家から近い教習所を探している
田舎の教習所には行きたくない
セキュリティがしっかりしている教習所が良い
コスパのいい教習所に通いたい
こういう人にはとっても"ハマる"教習所じゃないですかね。
大陽猪名川自動車学校の魅力について、詳しく見てみましょう。(^^ゝ
\ 関西圏でオススメの教習所はこちら/
関西でおすすめな教習所は以下にまとめてます。
興味があればこちらもご参考ください(^^ゝ
▶【合宿免許】関西在住の人はここを選ぼう!おすすめの合宿地6選!!
-
-
参考【合宿免許】関西在住の人はここを選ぼう!おすすめの合宿地6選!!
合宿免許行きたいけど、どうやって選べばよいのかわからない! 関東から行きやすい合宿地ってどこなの...? 今回は、こんな疑問に答えていきます。 レオこの記事を ...
続きを見る
※:本ページでは合宿免許Live、大陽猪名川自動車学校公式HPの写真を引用してます。
Contents
一目でわかる!?大陽猪名川自動車学校学校の特徴
まず最初に、大陽猪名川自動車学校の特徴について紹介してみます。
住所
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字釘貫733番地
宿泊プラン(人気順)
相部屋、ツイン、トリプル、シングルA、シングルB
最短卒業日数
AT:14日、 MT:15日
高速教習
実車
教習所内&周辺の娯楽施設
周辺にフットサルコート、テニスコート、バッティングセンターなどアリ。
最寄り駅には阪急百貨店、ラウンドワンなども。
参加者が多い都道府県
大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、奈良県
男女比
男性:56%、 女性:44%
アクセス
川西池田駅へ集合になります。
大阪駅からは1本。(約20分)
大阪駅、京都駅、姫路駅からは往復代金全額支給。
その他地域は往復で5,000円までの実費支給。
入校前の荷物預かりサービス
あり(入校日の1日前より対応。自動車学校へ送付。)
特典
・ウェルカムツアー※
ひらの湯入浴券+多田杯グリーン施設利用券
・イタリアンレストランご招待!※
教習所近隣のレストランにて好きなパスタ+ドリンクのセットを無料で食べられる!
・ウェルカムパーティー(隔週木曜日)
みんなで食事やゲーム、ビンゴ大会を開催!
※:「ウェルカムツアー」か「イタリアンレストランご招待」はどちらか片方の選択制です。
基本的な情報としては、こんな感じ。
お値段についても見てみましょう。
一番人気な相部屋プランで紹介してみます。
相部屋プランのお値段(AT:税込み)
9/18~12/31入校時 | 1/1~1/17, 3/17~5/31入校時 |
1/18~1/31入校時 | 2/1~3/4入校時 | 3/5~3/16入校時 |
238,000円 | 238,000円 | 274,700円 | 321,100円 | 362,000円 |
キャンペーンの情報はこちら。
どうでしょうか??
僕の感想は"意外と安い"でした。
立地がこれだけいいのにシーズンによっては25万円以下で行けるんですよね。
っていうかむしろ金額が高い期間が短いので、他の教習所よりお得に行きやすかったりします。
相部屋<トリプル<ツイン<シングルの順でお値段は上がっていくのでその点だけ注意が必要ですが、それでもこのお値段はかなり魅力的。
(シングルプランの場合、相部屋プランよりも料金は3万5千円程度高くなります。)
料金について詳しく知りたい方はこちらのサイトも参考ください。
ちなみに、相部屋というと敬遠しがちな人も多いですが、相部屋は"友達が作りやすい"っていうメリットもあります。
「友達ができたから、合宿が楽しかった」って答える人も多いので、楽しく免許取りたい!って人には相部屋プランはおすすめです。
関連記事
スケジュールはAT14日、MT15日。
免許は教習の数の都合で取得に最短でもAT13日、MT15日かかります。
なので、MT免許としては最短の日数で取れる感じですね。
大まかなスケジュールとしては過去記事で紹介したとおりです。
興味がある方はこちらも見てやってください。(^^ゝ
⇒合宿免許の実際の流れってどんな感じ?具体的なスケジュールをまとめてみた。
次に、大陽猪名川自動車学校の口コミについても見てみたいと思います。
大陽猪名川自動車学校の口コミ
大陽猪名川自動車学校ですが、口コミはかなり良いです。
\ 大陽猪名川自動車学校の口コミ/
レビュー結果
口コミで見つかった意見
・教官がいい人ばかり
・一般予約の場合は予約が取りづらい
・施設がきれい
・楽しかった
・近くにコンビニ/イオンがあるので暇つぶししやすい
・朝ごはんがおいしい
・サンエトワールのげんこつドーナツがおいしい
シングルの料金はお値段設定が高め、通いの場合は予約が取りづらいっていうデメリットはありますが、これらに該当しない人にはかなりおすすめな教習所っていう印象でした。
ただ、人気があるので予約は早く埋まりやすいみたいで、気になってる人は早めに予約を取っておくほうが良さそうです。
具体的な口コミについて、見てみましょう。(^^ゝ
Googleで見つけた口コミ
教習所でよく聞く「教官が高圧的!」みたいな悪評がほとんどなく、人柄や指導内容含め良いレビューが多い印象でした。
"通いの場合は予約が取れない"っていう評判が多かったですが、合宿の場合は予約が取れないって心配は不要です。
それだけ人気の教習所ってことでもあるので、安心して通えそうです。
口コミについて、いくつかピックアップして紹介してみます。(^^ゝ
ネットで見つけた口コミ
まず、Googleの口コミについて見てみましょう。
☆の数でいうと3.4という結果でした。(2022年4月現在)
さっき少し触れましたが、通いで予約取れないひとが一定数いらっしゃって、その人たちが低評価をつけてることも多かったので、
合宿だけでみたらもう少し☆も高くなるんじゃないかなと思います。
レビューについて、いくつかピックアップしながら紹介してみます。
男性
合宿で行くならめちゃくちゃおすすめです。
予定もしっかり組んでくれますし。自分はいろんな教官と当たりましたがみんな優しかったです。
もし教官のことを気にしてるなら、この教習所はおすすめです。
男性
ホンマにめっちゃ良い人しかいない。
教官が優しすぎる チーム担任制度も良い。
ここに来てよかった。
男性
校舎、宿舎はとても綺麗で快適に過ごせました。
教員方もすごく優しくて不満はなかったです。
コロナの影響で外出時間は制限されているみたいですが、近くにコンビニとイオンがあるので意外と時間は潰せます。
ただ、昼食と夕食はあまり美味しくなかったです。
女性
施設はキレイで、スタッフの接遇も素敵でした。
通る度に気にかけて頂き、説明、言葉遣いも丁寧でした。
細かな質問をしても嫌な顔一つされなかったです。
女性
合宿で女1人で2週間お世話になりました。
まず教官の方々皆優しかったので、安心して教習を受けることができました。
時に教官の言うことが食い違うことがありましたが、次の担当教官に話すときちんと教えて下さり、適切に対処してくれました。
必ず専任の先生がつくのですが、いつも気にしてくれて悩みも聞いてくれて1番安心して話せました。
ご飯は不味いとの評判を見て少々覚悟してましたが、不味くはなく普通です。
食堂のおばちゃんがフレンドリーで優しく話しかけてくれるので食堂に行くのが楽しかったです(^^)
女性
合宿でしたが、めっちゃ楽しくて忘れられない思い出になりました^^
部屋は自分は個室でしたが、同日に入校した子達と友達になれました。
教官は本当に皆さん良い方で(合わないなあと思う教官は10人に1人いるかいないかくらい)、教習中以外も話しかけてくださって、頑張れ!と励ましてくれました。
合宿で迷ってる方には本当におすすめの教習所です!!
ご飯は日によって当たり外れがあります笑 朝ごはんのパンは美味しかったです✨
Twitterの口コミ
つぎに、Twitterでの口コミはこちら。
Twitterでも悪い評判みたいのはありませんでした。
朝ごはんは美味しいらしい。
向かいがパン屋さんらしいけど、そこから買ってきてたりするんだろうか?
口コミまとめ
口コミのポイント
教官についての評判は非常に良い
一般だと予約が取りづらいらしいが、合宿ならそんな心配もなし
施設は綺麗
朝ごはんは美味しいらしい
昼ごはん/夕飯は美味しくはなさそう?
こんな感じです。
評判についてはかなり良く、だれにでもオススメできる教習所になってました。
通いの場合はかなり予約が取りづらいみたいですが、それだけ人気が高い教習所ってことでしょう。
立地的にも評判的にも、おすすめできる教習所という感じでしたね(^^
教習所の外観や特徴について
気になる教習所についても紹介してみます。
まず、教習所についてみてみましょう。
兵庫県最大級の広さを誇る校舎は、運転スキルを向上させるにはうってつけ。
充実した設備と広い教習コースで、安心して運転スキルを高めることができます。
実は教習車の発着所はこの校舎の1階部分。
なので、雨でも風でも雪でも台風でも、乗車前の点検を快適に行うことが可能です。(^^ゝ
校内のロビーからは教習風景画見渡せるので、教習で上手くいかなかった箇所を見直すのにも最適。
他の人の運転は参考になることも多いので、上から見渡せるっていうのは結構うれしいポイントです。
このロビー自体は非常に広くて、コミックルームや学習室も併設。
友人と雑談したり、漫画を読んだり、教習の空き時間も快適に過ごすことができます。
最寄りの日生中央駅までは徒歩30分か、送迎バスで5分程度の時間がかかります。
なので、基本的にはこの教習所の中 or 専用宿舎内で1日を過ごすことになります。
ただ、徒歩10分くらいのところにコンビニやイオンモール猪名川もあるので、日々の生活で不自由することはありません。
近隣の「多田ハイグリーン」ではテニスやフットサル、バッティングセンターなどが無料で利用できます。(滞在中1回)
フットサルコートの様子
テニスコートの様子
バッティングセンターの様子
宿泊施設
大陽猪名川自動車学校の宿泊施設はエルベとソレイユの2種類。※
いずれも校内にある宿舎で、エルベが女性、ソレイユが男性っていう違いになってます。
(※:満室の場合は周辺の宿泊施設になる場合があります。)
それぞれの宿泊施設について、ざっくりと紹介してみます。
女性専用校内宿舎 エルベ
女性専用校内宿舎 エルベの特徴
教習所から徒歩1分
女性専用宿舎
防犯カメラがあり、在直管理人もいるのでセキュリティも安心
バス、トイレは室内完備
全室Wi-Fi完備
冷蔵庫、テレビ、ドライヤー、ロッカーが室内にある
まず最初にご紹介するのは女性専用校内宿舎のエルベ。
専門のデザイナーさんが企画/設計したというだけあって、内装はかなりオシャレ。
室内は白を基調にした部屋で、清潔感も抜群です。
女性専用宿舎エルベ(ツインルーム)
防犯カメラがあり、管理人さんもいるということでセキュリティ面もバッチリ!
女性ひとりの滞在でも安心して過ごすことができます。
部屋は相部屋用の6人部屋、ロフト付き3人部屋、ツイン、シングルの4種類。
各部屋によってお値段が違うので気になる方はこちらもチェック。
男性専用校内宿舎 ソレイユ
男性専用校内宿舎 ソレイユの特徴
教習所から徒歩1分
男性専用宿舎
バス、トイレは室内完備
全室Wi-Fi完備
冷蔵庫、テレビ、ドライヤー、ロッカーが室内にある
次にご紹介するのは男性専用校内宿舎のソレイユ。
白を基調で清潔感を重視していたエルベに対して、ソレイユは木目調を取り入れたシックな雰囲気。
ホテルを思わせるような豪華な造りになってます。
ソレイユの管内の様子
宿舎内には休憩ラウンジもあるので、友人との談笑などもここでできます。
ラウンジの様子
部屋は相部屋用の6人部屋、ロフト付き3人部屋、ツイン、シングルの4種類。
各部屋によってお値段が違うので気になる方はこちらもご確認どうぞ。
大陽猪名川自動車学校はこんな人におすすめ
はい、ということで本日のまとめです。
こんな人におすすめ
- 関西在住の人
- 家からの行きやすさを重視したいひと
- 広い教習施設で学びたいひと
- 口コミが良い教習所へ通いたいひと
こんな感じ。
"兵庫県最大級"っていうだけあって、教習所は広く、安心して練習に励める環境でした。
金額もお値打ち価格で、評判も良いとってもおすすめできる教習所となってます。
これだけ口コミが良い教習所ってなかなか無いので、評判が良い教習所をお探しの方はぜひご参考あれ。
夏休みや春休みのシーズンは3カ月以上前に予約取らないと取れないので、心配な人は早めに予約確保ください(^^ゝ
では、本日はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!(^^ゝ
\ おすすめな合宿地を紹介/
こちらの記事でおすすめ教習所もまとめてます。
いろんな教習所を見てみたい!って人はご参考ください。
-
-
参考おすすめな合宿地
『合宿免許ってどこの教習所がおすすめなの?』 このページでは、こんな疑問に答えてみたいと思います。(^^ゝ ちなみに、思考停止で大学の生協から選ぶ!っていう方法は筆者はおす ...
続きを見る